コックピット

ペットを飼っていると気づくと思うが、必ずいつも収まる場所がある。部屋の隅なのか猫なら箪笥の上なのか、その場所は恐らくどこよりも心安らぎ落ち着く聖地なのかもしれない。人にもそれぞれにそういう場所があると思う。それは必ずしもMY HOMEの中とは限らない。

私の場合はMY CARのコックピット、運転席である。何故コックピットと表現するかというと運転席では単に車を操作するだけの無機質なスペースに聞こえるからで、コックピットといった方が包まれ感があってより自分と一体化した空間に思える。以前に乗っていた車は妻が子供を送る、両親や家族を乗せて旅行に行く、多くの荷物を積んで子供をキャンプに連れていく等、とにかく使い勝手の良い車という事でミニバンだった。非常によくできた車でほぼ10年、10万キロ以上乗っていてもほとんど故障することなくきびきびと小気味よく走ってくれた。そして子供も社会人になり、妻も子育てから解放され車を運転する事もなくなって、次の車の買い替えを考えた。若くて独身の時はお金はなかったが、マニュアル車で中古でも馬力があってエンジンサウンドの良い速い車に乗っていた。とにかく車の運転が好きで全国の知らない土地や道を走るのが好きだった。またデートやゴルフをするにも車は必需品だった。全国を津々浦々を回った訳ではないが結構あちこちへ行った。

今、再び自分のためだけに車を買う。世はSUVが全盛だが結局スポーツセダンを選んだ。よりスポーティな2人乗りのクーペも考えたが、やはりゴルフや仲間と出かけるには5人乗りが良い。爪に火を灯すようにわずかな自分の小遣いをせっせと貯めてやっと買った中古車。それでも私にとっては大切な宝ものである。洗車もまめにして自分でコーティングし車中もできるだけきれいにして乗っている。自分のオリジナリティを出すのに目立たない程度に内外装に手を加えている。そして自己満足しながらドライビングを楽しんでいる。 

土日時間があればお気に入りの曲をiPhoneに入れ、それを接続して聞きながら湘南や伊豆、千葉、奥多摩等を転がしている。何と贅沢な時間だろう。ただ、時より地球環境を考えると排気ガスを出して走ることに後ろめたさを感じる事もある。地球環境よ皆様許してたもれ。   実は我家にいても落ち着かないので、例え車を走らせなくともコックピットに座るだけで心が安らぐ。白いシートに包まれ黒レザーのハンドルを握ると何とも気分が良い。ここが私の聖地なのだ。プッシュボタンでエンジンスタート。調子も良い。心の向くまま気の向くまま、さぁ、今日はどこまで駆け抜けようか。

台所

私は昭和生まれ。自分の両親は典型的な昔の日本社会の縮図のような関係で、父親は男だから外で稼いで家に帰れば「飯、風呂、お茶」といった感じ、母親は専業主婦で家を守り子供を育てるのが役割だった。だからと言って何でも父親の言いなりに従うようなしおらしい母ではなかったので、お互い引かずの夫婦喧嘩が多々あったのを覚えている。料理はというとたまに休日父親が焼うどんや炒め物、好き焼、鍋奉行はやっていたが、ほとんど台所に入ることはなかった。男子厨房に入るべからず、母親も家庭の料理は女の仕事と思い込んでいたように思う。そんな訳で私は結婚するまでほとんど料理をしたことがなかった。興味もなかった。しかし、今の時代そんなことを言っているようでは結婚生活等できようはずもない。よほどお金持ちで余裕があって、しかも女性が家庭に収まることを希望しなければ共働きは普通。夫婦ダブルインカムでやっと生活が成り立つといった家庭も多いと思う。当然男(旦那)は家事をしません、料理はできませんなどと言っていられない。今の若い男性は育メンとか主夫をも厭わないようだ。しかし今だからこそ言える。それは正しい在り方だと。

ところで私が料理をするようになったのは結婚をして20年程たってからか。それも妻が大病を患い入院して、その間子供たちの面倒をみる上で必要だったからだ。恐らく最初の内は食べられればOK程度で子供たちも我慢していたようだ。それは後々にわかるのだが。何しろあまり作った事がなかったので仕方がない。それでもやっているうちに慣れて、妻が退院して主婦に復帰してからも週末の1日は必ず夕飯を作るようになった。そして毎日料理を作るのは大変なのが良くわかった。献立を考えるだけでも面倒だ。同じものも飽きるし、かといって料理好きでもないので、つい一般的なもの自分が食べたいものになってしまう。歳をとると肉より魚、野菜が食べたくなる。あるいは油を使う焼き物より煮物とか。まさに母親の作る典型的な家庭料理で出汁のきいたあっさりしたものが食べたくなる。残念ながら何年も前に母は亡くなり、その味付けの秘訣は分からず終いだが、今でも再現できないものかと思う事がある。料理も慣れてくるとレシピ等見なくともあれとあれを混ぜればきっと合う、ああすれば美味しくなると頭の中で計算ができるという。まだそのレベルには程遠いが。今は夫婦揃っていても、いずれはどちらかが先に逝く。おかげさまで、もし妻に先立たれたとしても自分で料理が作れるので何とかなりそうだ。掃除洗濯も問題はない。「女やもめに花が咲き男やもめに蛆がわく」と言われないようこれからは男も厨房に入り浸って妻を唸らせるような名シェフになるなんて想像する。それもまた楽しからずや。